ベルカナが考える自然療法の世界
コンセプト

自然療法・植物療法(フィットセラピー)は、単純にケミカルなものを自然由来のナチュラルなの物に変えるというものではありません。
「あなたの中にある自然を感じ、
自分自身を愛おしむ気持ちが湧き上がってくる感覚。」
ベルカナでは自然と触れ合う中で
感じる気持ち、湧き上がってくる感覚を大切にしています。
自然療法はだれのもの?
自然療法・植物療法は一定の年齢層や女性の為のものではなく
赤ちゃんからお年寄りまで老若男女問わず生活に取り入れられるツールだと考えます。
早すぎるも、遅すぎるもない、いつからだって始められるのがベルカナの自然療法。


ベルカナプロフィール

大岡 知恵 (おおおか ともえ)
体の不調とは無縁な青年期を過ごすも、
2年間の海外生活からの帰国後の28歳の時、身体の不調を感じ始め病院通いを始める。
病院の検査では異常が見つからず、余計に心と体のバランスを崩していく中、
自分の身体を治せるものがこの世のどこかにあるはずだと、
健康情報を探してはトライを続ける日々を繰り返す。
40歳、自然栽培の野菜を育てはじめ、自然界のしくみを学ぶ中、
にんげんも自然の一部だと気がつく大きな感動を体験し、抱えていた不調との向き合い方が変わりはじめる。
同じタイミングで、植物療法を学びはじめる。
植物療法を学ぶ中、
「自然や植物を通して身体と向き合う事で、心とも向き合えるようになり、
世の中や誰かに合わせていた生き方ではなく、じぶんにとっての幸せを考えるようになった」
「人生の捉え方が変わり、変わらない日常に幸せを感じられるようになった」
など、自然と変化していく仲間たちを目の当たりにして、
自然療法の偉大さに気がつくと共に、軸が繋がっている友人や仲間の存在がいる事が大きな心の安心感、人生の安定に繋がる事を体感する。
結婚後地元を離れて生活していた経験から、女性の孤独感についても
考えるようになり、地域に密着した場所をつくりたいとベルカナを立ち上げる。
頑張りすぎる女性が、心と身体に向き合える場となるように
孤独を感じている女性が、安心感と新たな出会いの場となるように
子どもと一緒に楽しく自然療法を取り入れられるように
男性でも気軽にハーブやアロマを生活に取り入れられるように
自然療法を通して健やかな老年期を過ごせるように
地球と動物とあなたを大切にする暮らしを考えていける場所となるように
人生100年時代、自然療法を通してみんながごきげんに過ごしていけますように
沢山の希望がつまったベルカナ自然療法の世界へようこそ
とびらはこちらです
